2011年03月12日
明日のぶらぶらマーケット
明日開催のぶらぶらマーケットですが、予定通り開催いたします。
同時に、救援募金・救援物資の受け付けを行います。
開催日の2日前に地震が発生したのも何かの縁。
次に起こる大きな地震は、おそらく南海大地震でしょう。
和歌山に住んでいても、人ごとと言って見逃していてはいけません。
協力し合いましょう!!
救援物資は『カイロ・乾電池・マスク・タオル・毛布』のみ受け付けます。
※すべて未使用のモノに限ります。
募金活動・救援物資の受け付けをするにあたり、協力していただける方を募集しています。
・募金を呼び掛けてくれる方。
東ぶらくり丁内だけではなく、周辺を募金箱を持ってまわってくれる方。
・救援物資の受付をしてくれる方。
どれだけの方が救援物資の提供をしてくれるかわかりませんが、ぶらぶらマーケットスタッフだけでは手が回らないので、受付をしてくれる方。
・募金のために出店してくれる方。
イベントに出店し、売上の一部又は全額を募金してくださる方。
その他、何か協力をしてくれるという方。
ぶらぶらマーケット事務局・又は私にご連絡ください。
【ぶらぶらマーケット事務局】
和歌山市新堺丁40
東ぶらくり丁中程 お茶の諏訪園内
TEL:073-423-1154
FAX:073-428-3275
Mail:bura2market@gmail.com
ご協力よろしくお願いいたします。
それから。。。
ハシゴマーケットが中止になったと聞いたのですが。。。
ハシゴマーケットに出店予定されてた方。。。
よければ、ぶらぶらマーケットに出店しませんか?
おそらく用意していた商品も。。。
ちなみに、いただいた出店料は全額募金させていただきます。
もしよければご連絡ください!!
同時に、救援募金・救援物資の受け付けを行います。
開催日の2日前に地震が発生したのも何かの縁。
次に起こる大きな地震は、おそらく南海大地震でしょう。
和歌山に住んでいても、人ごとと言って見逃していてはいけません。
協力し合いましょう!!
救援物資は『カイロ・乾電池・マスク・タオル・毛布』のみ受け付けます。
※すべて未使用のモノに限ります。
募金活動・救援物資の受け付けをするにあたり、協力していただける方を募集しています。
・募金を呼び掛けてくれる方。
東ぶらくり丁内だけではなく、周辺を募金箱を持ってまわってくれる方。
・救援物資の受付をしてくれる方。
どれだけの方が救援物資の提供をしてくれるかわかりませんが、ぶらぶらマーケットスタッフだけでは手が回らないので、受付をしてくれる方。
・募金のために出店してくれる方。
イベントに出店し、売上の一部又は全額を募金してくださる方。
その他、何か協力をしてくれるという方。
ぶらぶらマーケット事務局・又は私にご連絡ください。
【ぶらぶらマーケット事務局】
和歌山市新堺丁40
東ぶらくり丁中程 お茶の諏訪園内
TEL:073-423-1154
FAX:073-428-3275
Mail:bura2market@gmail.com
ご協力よろしくお願いいたします。
それから。。。
ハシゴマーケットが中止になったと聞いたのですが。。。
ハシゴマーケットに出店予定されてた方。。。
よければ、ぶらぶらマーケットに出店しませんか?
おそらく用意していた商品も。。。
ちなみに、いただいた出店料は全額募金させていただきます。
もしよければご連絡ください!!
2011年02月10日
ボランティアスタッフ説明会のお知らせ
2011年もガンガン頑張っていくぞ!!っと意気込んでいる彩加でございます。
本日は、ぶらぶらマーケットの運営をお手伝いしてくれる
ボランティアスタッフさんの募集&説明会のお知らせをします!!
2009年8月から始まったぶらぶらマーケット。
皆様のおかげで2011年も開催開催することができます!!
今後もより一層みなさんに楽しんでいただけるイベントにしたいと考えています。
んが!!
現在スタッフは私だけ。。。
家族や商店街の皆さんの協力はあるものの、仕事をしつつの運営では限度が。。。
ブログの更新もイマイチで。。。
そこで、ぶらぶらマーケットをより一層良いものにするため・・・。
新しい風を吹かすため・・・。
ぶらぶらマーケットの運営を一緒にしてくれるボランティアスタッフを募集することにしました!!
活動の内容は
♪チラシを作ったり。。。
♪ブログやHPの更新をしたり。。。
♪新しいアイデアを一緒に生み出したり。。。
月に2回ほどミーティングをしてイベントを一緒に作っていけたらと思っています。
当日は、お客さん・出店者さんとして参加してもOK
アルバイトスタッフとして参加も大歓迎。
(アルバイトスタッフは報酬をお渡しています。ボランティアスタッフは無報酬です。)
15歳(中学生不可)~30歳で日本語を話せる方なら、職業・性別・国籍不問です!!
私と一緒に楽しくイベントを作っていってほしいと思っています。
興味のある方はコメントまたはメールでお問い合わせください。
13日(日)にはミニ説明会を開催します。
場所はぶらくり丁『みんなの学校』
時間は17:00~19:00
途中参加・途中退出OKです。
お茶とお菓子をご用意していますので、お気軽にお越しください。
資料を用意しますので、参加をお考えの方は「お名前・年齢」を書いてメールをお送りください。
申し込み・お問い合わせ
a_syunca@yahoo.co.jp
永原彩加(ナガハラ アヤカ)
本日は、ぶらぶらマーケットの運営をお手伝いしてくれる
ボランティアスタッフさんの募集&説明会のお知らせをします!!
2009年8月から始まったぶらぶらマーケット。
皆様のおかげで2011年も開催開催することができます!!
今後もより一層みなさんに楽しんでいただけるイベントにしたいと考えています。
んが!!
現在スタッフは私だけ。。。
家族や商店街の皆さんの協力はあるものの、仕事をしつつの運営では限度が。。。
ブログの更新もイマイチで。。。
そこで、ぶらぶらマーケットをより一層良いものにするため・・・。
新しい風を吹かすため・・・。
ぶらぶらマーケットの運営を一緒にしてくれるボランティアスタッフを募集することにしました!!
活動の内容は
♪チラシを作ったり。。。
♪ブログやHPの更新をしたり。。。
♪新しいアイデアを一緒に生み出したり。。。
月に2回ほどミーティングをしてイベントを一緒に作っていけたらと思っています。
当日は、お客さん・出店者さんとして参加してもOK
アルバイトスタッフとして参加も大歓迎。
(アルバイトスタッフは報酬をお渡しています。ボランティアスタッフは無報酬です。)
15歳(中学生不可)~30歳で日本語を話せる方なら、職業・性別・国籍不問です!!
私と一緒に楽しくイベントを作っていってほしいと思っています。
興味のある方はコメントまたはメールでお問い合わせください。
13日(日)にはミニ説明会を開催します。
場所はぶらくり丁『みんなの学校』
時間は17:00~19:00
途中参加・途中退出OKです。
お茶とお菓子をご用意していますので、お気軽にお越しください。
資料を用意しますので、参加をお考えの方は「お名前・年齢」を書いてメールをお送りください。
申し込み・お問い合わせ
a_syunca@yahoo.co.jp
永原彩加(ナガハラ アヤカ)
2010年07月11日
開催中!!
みなさんおはようございます。
あいにくの雨ですが、ぶらぶらマーケット開催中です。
じめーっと、じとーっと暑いですが、風が通ると意外と涼しい東ぶらくり丁(笑)
リビングに載せさせていただいた広告の影響もあってか、雨ですが多くのお客様に来ていただいています。
というか、出店者さんが過去最高なので多く感じるだけだったりしてww
今回はいろんな体験ができるブースも出店してます。
陶芸体験は人気のようで、午前の部は終了したそうです!!
他にも子供さん向けにスライム作りなんていうのもしてますよ!!
大人の方だと、プリザードフラワーのアレンジとか。。。
雨でじっとしてるのが飽きた方はどうぞお越しください。
あいにくの雨ですが、ぶらぶらマーケット開催中です。
じめーっと、じとーっと暑いですが、風が通ると意外と涼しい東ぶらくり丁(笑)
リビングに載せさせていただいた広告の影響もあってか、雨ですが多くのお客様に来ていただいています。
というか、出店者さんが過去最高なので多く感じるだけだったりしてww
今回はいろんな体験ができるブースも出店してます。
陶芸体験は人気のようで、午前の部は終了したそうです!!
他にも子供さん向けにスライム作りなんていうのもしてますよ!!
大人の方だと、プリザードフラワーのアレンジとか。。。
雨でじっとしてるのが飽きた方はどうぞお越しください。
2010年04月30日
あと1週間
GW突入しましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
今年は長い人だと7連休らしいですね。
まるで高校の春休みみたいですね(笑)
私は2.3.4がお休みです。
そして、GWが過ぎれば
5月9日は“ぶらぶらマーケット”
今回はフリマでecoということで、フリマがたくさん出店してくれます。
もちろん手作り品を出店してくださる方もいます!!
そしてそして…。
忘れちゃいけないのが【母の日】
みなさん忘れてませんか?
5月9日は母の日ですよ!
お母様と一緒にぶらぶらマーケットにお出かけしてみませんか?
お待ちしております。
今年は長い人だと7連休らしいですね。
まるで高校の春休みみたいですね(笑)
私は2.3.4がお休みです。
そして、GWが過ぎれば
5月9日は“ぶらぶらマーケット”
今回はフリマでecoということで、フリマがたくさん出店してくれます。
もちろん手作り品を出店してくださる方もいます!!
そしてそして…。
忘れちゃいけないのが【母の日】
みなさん忘れてませんか?
5月9日は母の日ですよ!
お母様と一緒にぶらぶらマーケットにお出かけしてみませんか?
お待ちしております。
2010年04月21日
テーマ発表!!
ご無沙汰しております←おぃ
仕事と同時進行でやってるため、なかなかブログが書けていませんでした(汗;)
第4回ぶらぶらマーケットから早1ヶ月経ちました!
開催日が変更になったので、第5回の開催日まであと20日を切ってしまいました…。
が・・・。第5回の出店者もまだまだ募集中です!!
さて、前回のブログでも告知していましたが…。
今年のぶらぶらマーケットは毎回異なるテーマを設けて開催します!
そして、第5回・第6回のテーマが決定しました。
第5回は…フリマでeco
第6回は…手作りに挑戦
第5回5/9はフリマでecoということで、
フリマの方がたくさん出店してくれます。
第6回7/11は手作りに挑戦ということで、
手作り体験ができるブースを設けようと考えています。
手作り品出店の方で、体験してもらいたい!という出店者さんもご相談ください!
第7回・第8回は現在考え中。
何かいいアイデアありましたら是非コメントを…。
仕事と同時進行でやってるため、なかなかブログが書けていませんでした(汗;)
第4回ぶらぶらマーケットから早1ヶ月経ちました!
開催日が変更になったので、第5回の開催日まであと20日を切ってしまいました…。
が・・・。第5回の出店者もまだまだ募集中です!!
さて、前回のブログでも告知していましたが…。
今年のぶらぶらマーケットは毎回異なるテーマを設けて開催します!
そして、第5回・第6回のテーマが決定しました。
第5回は…フリマでeco
第6回は…手作りに挑戦
第5回5/9はフリマでecoということで、
フリマの方がたくさん出店してくれます。
第6回7/11は手作りに挑戦ということで、
手作り体験ができるブースを設けようと考えています。
手作り品出店の方で、体験してもらいたい!という出店者さんもご相談ください!
第7回・第8回は現在考え中。
何かいいアイデアありましたら是非コメントを…。
2010年03月27日
開催日変更のお知らせ
先日の第4回ぶらぶらマーケットにお越し下さった皆さん。
ありがとうございます!!
雨が降りそう…。黄砂がすごい…。3連休の中日…。
でしたが、来て下さった方・出店してくださった方。
本当にありがとうございました。
さて、【奇数月第3日曜日】に予定していた、第5回以降のぶらぶらマーケットですが…。
他のイベントとの兼ね合いにより、【奇数月第2日曜日】に変更させていただきます。
すでに出店の予定をしていただいていたみなさん申し訳ございません。
訂正後の日程は以下の通りになります。
第5回 5月9日(日)
第6回 7月11日(日)
第7回 9月12日(日)
第8回 11月14日(日)
さらに、今年のぶらぶらマーケットですが…
実は毎回異なるテーマを設けて開催することになるかも知れません。
テーマによっては、ご出店いただけない方が出てくるかもしれませんがご了承ください。
テーマは決定次第随時UPしていきます。
ありがとうございます!!
雨が降りそう…。黄砂がすごい…。3連休の中日…。
でしたが、来て下さった方・出店してくださった方。
本当にありがとうございました。
さて、【奇数月第3日曜日】に予定していた、第5回以降のぶらぶらマーケットですが…。
他のイベントとの兼ね合いにより、【奇数月第2日曜日】に変更させていただきます。
すでに出店の予定をしていただいていたみなさん申し訳ございません。
訂正後の日程は以下の通りになります。
第5回 5月9日(日)
第6回 7月11日(日)
第7回 9月12日(日)
第8回 11月14日(日)
さらに、今年のぶらぶらマーケットですが…
実は毎回異なるテーマを設けて開催することになるかも知れません。
テーマによっては、ご出店いただけない方が出てくるかもしれませんがご了承ください。
テーマは決定次第随時UPしていきます。
2009年11月07日
いよいよ明日です。
いよいよ第三回手作り市×フリーマーケット~ぶらぶらマーケット~が明日となりました。
なんだかんだでもう三回目ですが、相変わらずドキドキ、バタバタしています(笑)
明日は今日よりも少しあったかくなるようで…
快適なぶらぶらマーケットになりそうです。
今回のぶらぶらマーケットは、
焼き菓子・パン・陶器・消しゴムハンコ・ハンドメイド木工・韓国雑貨・ガラス雑貨・革小物・野菜
などが出店予定です。
スーパーヒラマツ前では、二胡の演奏や南京玉すだれなどのイベントも予定しております。
(こちらの企画は和大のカフェWithさんです)
ぜひ明日は東ぶらくり丁主催第三回手作り市×フリーマーケット~ぶらぶらマーケット~へお越しください。
お待ちしております。
なんだかんだでもう三回目ですが、相変わらずドキドキ、バタバタしています(笑)
明日は今日よりも少しあったかくなるようで…
快適なぶらぶらマーケットになりそうです。
今回のぶらぶらマーケットは、
焼き菓子・パン・陶器・消しゴムハンコ・ハンドメイド木工・韓国雑貨・ガラス雑貨・革小物・野菜
などが出店予定です。
スーパーヒラマツ前では、二胡の演奏や南京玉すだれなどのイベントも予定しております。
(こちらの企画は和大のカフェWithさんです)
ぜひ明日は東ぶらくり丁主催第三回手作り市×フリーマーケット~ぶらぶらマーケット~へお越しください。
お待ちしております。
2009年10月24日
バルーンアートとか…』
第3回手作り市×フリーマーケット~ぶらぶらマーケット~
11月8日開催です(・∀・)
今回のぶらぶらマーケットは以前よりもブースが増えました。
ちなみに空きブースはあと4ブース+α(1区画に満たないブース)!
現在19店舗が出店予定です。
いこらーさんからは、すみれさん・みゅうママさん・runaさん・パインさん・ぶーみんちゃん・ke-koさん・メタルボーイさん・Pocheさん
が出してくれます(*´ω`*)
焼き菓子・パン・陶器・消しゴムハンコ・ハンドメイド木工・韓国雑貨・ガラス雑貨・革小物・野菜
などが出店予定です。
さらに!旧スーパーヒラマツ前では、二胡の演奏や南京玉すだれなどのイベントも予定しております(こちらの企画は和大のカフェWithさんです)。
今回も賑やかで楽しいイベントになればな…。
と思ってますので、よろしくお願いします。
で、タイトルの『バルーンアートとか…』ですが…
ヒラマツ前でのイベント、バルーンアートとか大道芸あったら面白そうだなと思うんですよね。
なので、ぶらぶらマーケットからもパフォーマンスしてくれる方を探そうかなと思っています。
もし、お知り合いの方でパフォーマンスをされてる方がいましたら、ご紹介いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
11月8日開催です(・∀・)
今回のぶらぶらマーケットは以前よりもブースが増えました。
ちなみに空きブースはあと4ブース+α(1区画に満たないブース)!
現在19店舗が出店予定です。
いこらーさんからは、すみれさん・みゅうママさん・runaさん・パインさん・ぶーみんちゃん・ke-koさん・メタルボーイさん・Pocheさん
が出してくれます(*´ω`*)
焼き菓子・パン・陶器・消しゴムハンコ・ハンドメイド木工・韓国雑貨・ガラス雑貨・革小物・野菜
などが出店予定です。
さらに!旧スーパーヒラマツ前では、二胡の演奏や南京玉すだれなどのイベントも予定しております(こちらの企画は和大のカフェWithさんです)。
今回も賑やかで楽しいイベントになればな…。
と思ってますので、よろしくお願いします。
で、タイトルの『バルーンアートとか…』ですが…
ヒラマツ前でのイベント、バルーンアートとか大道芸あったら面白そうだなと思うんですよね。
なので、ぶらぶらマーケットからもパフォーマンスしてくれる方を探そうかなと思っています。
もし、お知り合いの方でパフォーマンスをされてる方がいましたら、ご紹介いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
2009年08月28日
ぶらぶらメール通信
みなさんこんばんわ(o^∀^o)
お腹ペコペコ彩加です(・∀・)←ぉい
ぶらぶらマーケットの情報をチェックしてくださっている皆さんにお知らせです!!
ぶらぶらマーケットがメールマガジンを始めましたヽ(´∇`)ノ
★HP・ブログの更新情報
★イベント開催のお知らせ
などなど……
様々な情報をアナタの携帯・パソコンにお届けします。
登録方法は2つ
パソコンからの登録を希望される方は
ぶらぶらマーケット公式HP
http://bura2market.main.jp/
のトップページから登録してください。
携帯からの登録を希望される方は
bura2market@gmail.com
へ登録したいメールアドレスから空メールで結構ですのでお送りください。
ぶらぶらメール通信1号は9月1日に送信予定です。
お腹ペコペコ彩加です(・∀・)←ぉい
ぶらぶらマーケットの情報をチェックしてくださっている皆さんにお知らせです!!
ぶらぶらマーケットがメールマガジンを始めましたヽ(´∇`)ノ
★HP・ブログの更新情報
★イベント開催のお知らせ
などなど……
様々な情報をアナタの携帯・パソコンにお届けします。
登録方法は2つ
パソコンからの登録を希望される方は
ぶらぶらマーケット公式HP
http://bura2market.main.jp/
のトップページから登録してください。
携帯からの登録を希望される方は
bura2market@gmail.com
へ登録したいメールアドレスから空メールで結構ですのでお送りください。
ぶらぶらメール通信1号は9月1日に送信予定です。
2009年07月21日
あと2週間を切りました。
更新が遅くなってすみません…。
8月2日まであと2週間を切りました…。
正直バクバクですww
7月10日に募集を締め切らせていただいたのですが、おかげさまで予想以上のご応募をいただきました。
翌日の11日に出店が確定した方々にお電話をさせていただき、先日書類(当日の詳細・出店許可証・チラシ)を送らせていただきました。
もし、まだ届いていないという出店者さんいらっしゃいましたらご連絡ください。
先週16日にチラシA4とポスターB3が完成しました。
チラシ・ポスターには、スワローテイル様(ヘンプ編み)・Knit工房 編人あみんちゅ様(ハンドメイド)・山東サンシャイン様(ちりめん細工)の写真を使わせていただきました。
多くの方に来ていただけるようにビラ配りがんばりますww
(駅前等で見かけたら受取ってくださいね。)
8月2日まであと2週間を切りました…。
正直バクバクですww
7月10日に募集を締め切らせていただいたのですが、おかげさまで予想以上のご応募をいただきました。
翌日の11日に出店が確定した方々にお電話をさせていただき、先日書類(当日の詳細・出店許可証・チラシ)を送らせていただきました。
もし、まだ届いていないという出店者さんいらっしゃいましたらご連絡ください。
先週16日にチラシA4とポスターB3が完成しました。
チラシ・ポスターには、スワローテイル様(ヘンプ編み)・Knit工房 編人あみんちゅ様(ハンドメイド)・山東サンシャイン様(ちりめん細工)の写真を使わせていただきました。
多くの方に来ていただけるようにビラ配りがんばりますww
(駅前等で見かけたら受取ってくださいね。)
2009年07月06日
出店申込締切まであと少し。
出店申込みの締め切りが迫ってきました。
あと5日です。
おかげさまで予想以上のお申込みをいただいております。
ぁ。でも、まだブースあまってますww
新聞の影響ってすごいですね。
今日も「新聞見ました」とメールでお問い合わせいただきました。
『ブースうまらなかったらどうしよう…』と心配してたのがウソみたいです。
ブースが溢れた場合は抽選となりますのでご了承ください。
当日まで1ヶ月をきりました!!
そろそろラストスパートに向けて頑張ります!!
あと5日です。
おかげさまで予想以上のお申込みをいただいております。
ぁ。でも、まだブースあまってますww
新聞の影響ってすごいですね。
今日も「新聞見ました」とメールでお問い合わせいただきました。
『ブースうまらなかったらどうしよう…』と心配してたのがウソみたいです。
ブースが溢れた場合は抽選となりますのでご了承ください。
当日まで1ヶ月をきりました!!
そろそろラストスパートに向けて頑張ります!!
2009年06月23日
ポストカード

ポストカード完成しましたヽ(´∇`)ノ
土曜日に(・∀・)
で、その日のうちにネネットさん,Pocheさん,take“A”さんにお店に置いてもらいに行ってきました。
日曜日には、わぁーと!手作り市場に行って、ke-koさんに渡してきました。
今日は初陣さんに置いてもらいに行ってきました。
置いてくれたみなさんありがとうございますm(__)m
お友達に渡したいと言う方は諏訪園に置いてあるのでご自由にお取りください。
ウチにも置いて良いよっていうお店の方!
喜んでお届けにまいります(*´ω`*)
よろしくです。
2009年06月10日
出展者募集!
大人の都合によりww
本日より出店者を募集します!
募集期間は、本日より1ヶ月間(6/10~7/10)
募集スペースは30区画(1区画 2.5m×2.5mで1グループ3区画まで)
出店料は1区画500円
出店場所はこちらで決めさせていただきます。
なお、出店希望が30区画を超えた場合は抽選とさせていただきます。
詳しい資料(募集要項+申込書)は↓
http://bura2market.main.jp/bura2market.pdf
もしくは東ぶらくり丁諏訪園にある資料をご覧下さい。
FAX,郵送での資料お取り寄せご希望の方は
TEL(073-423-1154 諏訪園)またはbura2market@gmail.comへメールでお問合せ下さい。
諏訪園にて申し込み申請も可能です。
その際は、印鑑と出店予定品の簡単な写真をお持ち下さい。
たくさんのご応募お待ちしております。
本日より出店者を募集します!
募集期間は、本日より1ヶ月間(6/10~7/10)
募集スペースは30区画(1区画 2.5m×2.5mで1グループ3区画まで)
出店料は1区画500円
出店場所はこちらで決めさせていただきます。
なお、出店希望が30区画を超えた場合は抽選とさせていただきます。
詳しい資料(募集要項+申込書)は↓
http://bura2market.main.jp/bura2market.pdf
もしくは東ぶらくり丁諏訪園にある資料をご覧下さい。
FAX,郵送での資料お取り寄せご希望の方は
TEL(073-423-1154 諏訪園)またはbura2market@gmail.comへメールでお問合せ下さい。
諏訪園にて申し込み申請も可能です。
その際は、印鑑と出店予定品の簡単な写真をお持ち下さい。
たくさんのご応募お待ちしております。
2009年06月08日
開催決定!!
東ぶらくり丁主催
手作り市×フリーマーケット
~ぶらぶらマーケット~
開催決定!!
日程:2009年8月2日(日)
時間:10:30~16:00
会場:東ぶらくり丁商店街
詳しいことは、決まり次第随時UPしていきます。
と、まずは開催のお知らせをさせていただきました。
どうも!
“あやか”の“あじゃぱ”ブログでおなじみ?の彩加ですww
発案から1ヶ月。
徐々に外組みが出来上がってきました。
ポスターも少しづつ出来上がってきております。
7月上旬から出店者の募集も始めたいと思ってます。
出展者が決まれば、ここで紹介していきます(´ω`)
のでので…
よろしくお願いしま~す。
追伸:
ぶらぶらマーケットのお仕事を手伝ってくれる心やさしい方を募集してます!
手伝ってやるよという心やさしい方いらっしゃいましたらコメントもしくはbura2market@gmail.comへメールお願いします。
手作り市×フリーマーケット
~ぶらぶらマーケット~
開催決定!!
日程:2009年8月2日(日)
時間:10:30~16:00
会場:東ぶらくり丁商店街
詳しいことは、決まり次第随時UPしていきます。
と、まずは開催のお知らせをさせていただきました。
どうも!
“あやか”の“あじゃぱ”ブログでおなじみ?の彩加ですww
発案から1ヶ月。
徐々に外組みが出来上がってきました。
ポスターも少しづつ出来上がってきております。
7月上旬から出店者の募集も始めたいと思ってます。
出展者が決まれば、ここで紹介していきます(´ω`)
のでので…
よろしくお願いしま~す。
追伸:
ぶらぶらマーケットのお仕事を手伝ってくれる心やさしい方を募集してます!
手伝ってやるよという心やさしい方いらっしゃいましたらコメントもしくはbura2market@gmail.comへメールお願いします。