2011年03月12日
明日のぶらぶらマーケット
明日開催のぶらぶらマーケットですが、予定通り開催いたします。
同時に、救援募金・救援物資の受け付けを行います。
開催日の2日前に地震が発生したのも何かの縁。
次に起こる大きな地震は、おそらく南海大地震でしょう。
和歌山に住んでいても、人ごとと言って見逃していてはいけません。
協力し合いましょう!!
救援物資は『カイロ・乾電池・マスク・タオル・毛布』のみ受け付けます。
※すべて未使用のモノに限ります。
募金活動・救援物資の受け付けをするにあたり、協力していただける方を募集しています。
・募金を呼び掛けてくれる方。
東ぶらくり丁内だけではなく、周辺を募金箱を持ってまわってくれる方。
・救援物資の受付をしてくれる方。
どれだけの方が救援物資の提供をしてくれるかわかりませんが、ぶらぶらマーケットスタッフだけでは手が回らないので、受付をしてくれる方。
・募金のために出店してくれる方。
イベントに出店し、売上の一部又は全額を募金してくださる方。
その他、何か協力をしてくれるという方。
ぶらぶらマーケット事務局・又は私にご連絡ください。
【ぶらぶらマーケット事務局】
和歌山市新堺丁40
東ぶらくり丁中程 お茶の諏訪園内
TEL:073-423-1154
FAX:073-428-3275
Mail:bura2market@gmail.com
ご協力よろしくお願いいたします。
それから。。。
ハシゴマーケットが中止になったと聞いたのですが。。。
ハシゴマーケットに出店予定されてた方。。。
よければ、ぶらぶらマーケットに出店しませんか?
おそらく用意していた商品も。。。
ちなみに、いただいた出店料は全額募金させていただきます。
もしよければご連絡ください!!
同時に、救援募金・救援物資の受け付けを行います。
開催日の2日前に地震が発生したのも何かの縁。
次に起こる大きな地震は、おそらく南海大地震でしょう。
和歌山に住んでいても、人ごとと言って見逃していてはいけません。
協力し合いましょう!!
救援物資は『カイロ・乾電池・マスク・タオル・毛布』のみ受け付けます。
※すべて未使用のモノに限ります。
募金活動・救援物資の受け付けをするにあたり、協力していただける方を募集しています。
・募金を呼び掛けてくれる方。
東ぶらくり丁内だけではなく、周辺を募金箱を持ってまわってくれる方。
・救援物資の受付をしてくれる方。
どれだけの方が救援物資の提供をしてくれるかわかりませんが、ぶらぶらマーケットスタッフだけでは手が回らないので、受付をしてくれる方。
・募金のために出店してくれる方。
イベントに出店し、売上の一部又は全額を募金してくださる方。
その他、何か協力をしてくれるという方。
ぶらぶらマーケット事務局・又は私にご連絡ください。
【ぶらぶらマーケット事務局】
和歌山市新堺丁40
東ぶらくり丁中程 お茶の諏訪園内
TEL:073-423-1154
FAX:073-428-3275
Mail:bura2market@gmail.com
ご協力よろしくお願いいたします。
それから。。。
ハシゴマーケットが中止になったと聞いたのですが。。。
ハシゴマーケットに出店予定されてた方。。。
よければ、ぶらぶらマーケットに出店しませんか?
おそらく用意していた商品も。。。
ちなみに、いただいた出店料は全額募金させていただきます。
もしよければご連絡ください!!